福島県立磐城桜が丘高等学校
お知らせ
生徒会行事
校内球技大会が開催されました
生徒会執行部役員が改選されて初めての生徒会行事「校内球技大会」が
9月17日(木)本校第1・第2体育館にて実施されました。
当日はあいにくの雨模様だったため、屋内でできる競技
―バレーボール・バスケットボール・フットサルの3競技を実施しました。
お揃いのクラスTシャツに身を包み、声を枯らして声援を送り、
渾身のプレーに感嘆し、各学年大いに盛り上がりました。
皆大きなけがや体調不良もなく競技を終了することができました。
生徒会役員はこの日のために夏休み前から準備に励んできました。
実施競技やルール等、どうすれば全校生徒が楽しく参加することができるか
検討を重ね、体育科・各部活動の先生方からたくさんのアドバイスをいただきながら
運営に携わりました。至らない点も多々あったかと思いますが、
執行部役員も精一杯頑張らせていただきました。
先生方・生徒の皆さんの協力のおかげで球技大会を無事に終えることができ、
役員一同心から感謝しています。
今年度の反省を踏まえ、次回は球技大会をさらによいものにしていきたいと考えています。
9月17日(木)本校第1・第2体育館にて実施されました。
当日はあいにくの雨模様だったため、屋内でできる競技
―バレーボール・バスケットボール・フットサルの3競技を実施しました。
お揃いのクラスTシャツに身を包み、声を枯らして声援を送り、
渾身のプレーに感嘆し、各学年大いに盛り上がりました。
皆大きなけがや体調不良もなく競技を終了することができました。
生徒会役員はこの日のために夏休み前から準備に励んできました。
実施競技やルール等、どうすれば全校生徒が楽しく参加することができるか
検討を重ね、体育科・各部活動の先生方からたくさんのアドバイスをいただきながら
運営に携わりました。至らない点も多々あったかと思いますが、
執行部役員も精一杯頑張らせていただきました。
先生方・生徒の皆さんの協力のおかげで球技大会を無事に終えることができ、
役員一同心から感謝しています。
今年度の反省を踏まえ、次回は球技大会をさらによいものにしていきたいと考えています。
0
カウンタ
1
1
3
5
8
2
2
QRコード
スマートフォン
携帯電話 は こちら