生徒会役員選挙が実施されました
2025年7月16日 17時45分7月10日(木)、生徒会役員選挙が実施されました。
当日には、それに先立ち立会演説会が行われました。
〇選挙管理委員長あいさつの様子
選挙管理委員長からは、学校行事や日々の学校生活を支える生徒会役員の候補者の意気込みを受け、公正な選挙を心がけるよう話がありました。
〇校長あいさつの様子
校長からは、生徒会は役員だけのものではなく生徒全員のものであり、その代表を決める大事な選挙であるため、特に18歳以上の生徒については7月20日(日)に控える参議院選挙も見据えて臨むようお話がありました。
〇演説の様子
9名の候補者とその応援演説者が語る学校への思いや改革案に、生徒たちは真剣に耳を傾けていました。
今回の選挙は信任投票となり、全員が信任されました。生徒会役員任命式は7月18日(金)に行われます。
新生徒会役員の皆さんは磐城桜が丘高校の代表として、生徒の皆さんは生徒会の活動を支えられるように頑張ってください!